
たまって嬉しい、キャラが可愛い、ポイント還元!お引越し後の電気代をお得に!
お得なポイント還元サービスを利用すると、ご家計の助けになります。それに、ご家族やお友達との話題を作ることにもつながります。
ネット上からプランの紹介ページを見ると、可愛いマスコットキャラクターが目につく電力会社があります。お引越し先で初対面の方と話すときでも、キャラクターの話題があれば、会話を盛り上げやすいでしょう。
この記事では、電力会社のマスコットキャラクターにも注目しつつ、ポイントが貯まりやすいプランやサービスの紹介を行います。
このページの目次
電力会社が実施しているポイント還元の内容
使った電気代に応じてポイントが貯まる
近年、さまざま業種でポイント還元サービスが実施されていますが、電力会社も例外ではありません。各社は電気代に応じたポイント還元サービスを実施するようになってきており、利用者にとってお得なプランが増えてきています。
普段の生活で目にするポイントと交換できます
電気を使うことで貯まったポイントは、他社のポイントと交換することもできます。具体的には、下記のポイントと交換可能な場合が多いようです。
- Tポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- ドラッグストアが発行するポイント
お支払いを工夫するとポイントが貯まる
電気代によるポイント還元とは異なりますが、お支払いを工夫することでもポイントが貯まるのでお得になります。
- クレジットカード払い
- メリットとして、支払い日をまとめられるというものがあります。また、カードを利用することで、カード会社からポイントがもらえるので、さらにお得になります。
- スマートフォンによる請求書払い
- 新型コロナウイルスへの対応法の1つとして、非接触決済も注目されています。公共料金に関しては「請求書払い」という名称で普及が進んでいます。代表的なものとしては、「LINEPay」や「auPay」を利用した支払いがあります。
ポイントを貯めたいなら、こちらのプランやサービスへ!
1年間で1,320ポイントたまる!北海道電力のエネとくポイントプラン
北海道電力はエネモポイントというポイントの還元を行っています。北海道にお引越しの方であれば、「エネとくポイントプラン」に注目です。このプランを利用すれば、以下のような形でポイントがたまります。
- 電気代200円で1ポイント→つまり1,000円で5ポイントもらえる
- 会員サイトのほくでんエネモールを利用することで年間1,320ポイントもらえる
特に、ほくでんエネモールを使用するだけで年間1,320ポイントももらえるのは、お得ですね!ポイント名でもある「エネモ」というキャラクターが可愛らしいです。
長く継続してもっとお得に!北陸電力の電気deポイントプラス
北陸電力は会員サイトである「ほくリンク」を利用することで、「電気deポイントプラス」というポイント還元サービスを受けられます。ポイントは電気代に応じて貯まります。北陸地方は使用電力量が日本一多く、電気代も日本一多いことで有名ですので、その分、ポイントが貯めやすいのは嬉しいですね。
また、でんきdeポイントプラスは継続すればするほどポイント還元率が上昇していきます。そのため、北陸電力を長く利用すればするほどポイントも貯まりやすくなっていきます。
「りく子とくり太」というキャラクターの優しい雰囲気が、ほっとさせてくれます。
コラムを読んでポイントがもらえる!中部電力のカテエネ
中部地方にお引越しの方は、中部電力の「カテエネ」に注目です。カテエネを利用すると以下のようなサービスが提供されます。
- 電気代200円で1ポイント→つまり1,000円で5ポイントもらえる
- 家族で中部電力を利用することで年間1200ポイントもらえる
- 暮らしや省エネに役立つコラムを読むことで年間240ポイントもらえる
カテエネのサイト内で見られる「カテエネコ」は猫好きの方にはたまりません。
オンラインショッピングでポイントがたまる!関西電力のはぴeみる電
関西へお引越しの方は、関西電力の会員サイトである「はぴeみる電」をチェックしてみましょう。はぴeみる電を利用することで以下のような形でポイントが貯まります。
- 電気代1,000円で8ポイントもらえる
- 「はぴeポイントクラブホームページ」からのオンラインショッピングでポイントが貯まる
- はぴeVISAカードで電気代を支払えば、1,000円(消費税等含む)につき5ポイントもらえる
サイト内で見られる「くま太」がキュートです。
auの携帯電話をご利用の方は、auでんきへ
携帯キャリアの中でもauは「auでんき」という電力サービスを提供しています。新居でもauひかりを利用する方や、auの携帯電話を引き続き利用する方はご検討ください。
auでんきは以下のような特徴があります。
- auでんきに合わせてauひかりやau携帯電話を利用することで、Pontaポイントが貯められる
- 電気代と通信料金を合算した料金で、ポイントが貯まる
記事のまとめ
現状では、ポイント還元サービスを行っている電力会社は、大手電力に多いようです。北陸地方のような電気代が多くなる地方では、ポイント還元を行う北陸電力に注目です。
また、この記事で紹介した大手電力は、可愛らしいキャラクターでアピールしていることが特徴です。ご家族やお引越し先で知り合った方との話題づくりに役立ちますので、各社のキャラクターをチェックしてみてください。
引越しが決まっている、急な引越しになりそうなど、引越しに伴う電気のお切替えやプランのご提案は電気の引っ越し手続きキャンペーン-各地域電力管内エリアのお客さまからもお手続き可能となっており、お電話でのサポートも対応しておりますので、是非ご利用ください。