ホーム » 引越し時のガスの閉栓(ガスの利用停止)は立ち会いが必要?

引越し時のガスの閉栓(ガスの利用停止)は立ち会いが必要?

引越し時のガスの閉栓(ガスの利用停止)は立ち会いが必要?

ガスの使用を開始する開栓とは別に、引越しに伴にガスの利用を停止する閉栓は、基本的に立ち会いは不要です。しかし場合によっては、立ち会いが必要となることもあります。

今回は、引越しのガス閉栓に立ち会いが必要な場合、また立ち会い時にすることをご紹介します。また、どうしてもガス閉栓に立ち会えない場合、代理人でも可能なのかも併せて解説いたします。

ガスの閉栓で立ち会いが必要な場合

まず開栓と閉栓では意味合いが全く異なります。

  • ・ガスの開栓:ガスの利用開始に伴う作業
  • ・ガスの閉栓:ガスの利用停止に伴う作業

上記の意味合いをしっかり認識した上で今回のコラムでご説明させていただきます。

ガスの閉栓で立ち会いが必要な場合は以下の5つのケースです。

ガスメーターが屋内にある場合

建物によって、ガスメーターがベランダなどの屋内にある場合は、作業員が入ることができないので、屋内に入れるように立ち会いが必要です。 屋内に入ることを許可できる場合の立ち会いは、管理人やオーナーさんなどの代理人でも構いません。

オートロック式の建物の場合

マンションなどオートロック式の建物の場合、オートロック解除のために立ち会いが必要です。オートロックの解除ができるのであれば、管理人やオーナーさんなどの代理人でも結構です。

ガス機器をレンタルしていた場合

ガス警報器やガスコンロなど、ガス会社からガス機器をレンタル又はリースしていた場合は立ち合いが必要です。立ち会いのときに、機器の損傷・破損の確認やレンタル契約終了の手続きを行います。

その場でガス料金を清算する場合

最終のガス料金を、その場で精算したい場合は立ち合いが必要です。 最後のガス検針日の翌日からガス停止までの、使用した量と使用日数を、日割り計算して精算します。

日割り計算は、選択しているプランやガス会社によって、計算方法が異なります。 最後の精算分の支払い方法は以下の方法が選べます。

  1. 現在支払いしている口座振替
  2. クレジットカード決済
  3. コンビニなどの払込票
  4. その場で現金精算

ガス会社によっては、取り扱いがない支払い方法もあるので、詳しくは電話でお問い合わせください。

沖縄の場合

沖縄では、ガスメーターの検針と最終の精算をその場で行うので、立ち会いが必要となる場合が多いです。基本的には現金精算になりますが、口座振替が可能な場合もあります。 詳しくはガス会社にお問い合わせください。

ガスの閉栓の立ち会いですること

引越しに伴うガス閉栓の立ち会いは、共通し全員が行うことと、必要な場合のみ行うことがあり、ガス閉栓に伴う作業時間は、5~10分程度です。

ガスの閉栓作業で共通して行うこと

ガスメーターのあるところまで立ち会い、検針と閉栓を行います。

集合住宅などで、ガスメーターを1か所に集めて施錠してある場合は、管理人やオーナーさんに開錠をお願いしましょう。そして、ガスの最終料金の精算を行います。

ガスの閉栓作業で必要な場合のみ行うこと

ガス機器をレンタル又はリースしていた場合、作業員に返却・回収を行います。ガス機器の取り外しは、事前に使用していた本人が行っておきますが、作業員にお願いすることもできます。取り外しは有償になることがあるので、注意が必要です。

また、ガス機器の取り外しの作業は、閉栓の作業員とは別会社の作業員が行うこともあります。ガス会社にガス停止の連絡をする際に、ガス機器の返却や、取り外し作業をしてほしいことを必ず伝えましょう。


あと、引越しに伴い、建物自体を取り壊す際はガス管の切断が必要になります。ガス管の切断は、建物の敷地と、前面にある道路や敷地などの境界部分で行います。ガス会社に閉栓の連絡を入れるときに、建物の取り壊しを行うことを必ず伝えましょう。作業時間が伸びる可能性もあるので、時間に余裕を持ったスケジュール調整が必要です。

ガスの閉栓に立ち会えない場合

引越しに伴うガスの閉栓に立ち会えない場合は、代理の人でも結構です。オートロック解除や、ガスメーターが室内にある場合など、ガスメーターのある場所の開錠ができるのであれば、建物の管理人やオーナーさんでも構いません。

管理人やオーナーさんに、ガス閉栓の立ち会いの代理をお願いする場合は、必ず早めに連絡をして、管理人やオーナーさんに立ち会いのスケジュール調整をお願いしましょう。引越しの日程がわかった時点で、立ち会いが可能な日時を聞き、そのあと、ガス会社に閉栓の連絡を入れます。ガス会社には、ガス契約者ではなく、代理人が立ち会うことを伝えておきます。


管理人さんやオーナーさんの負担にならないよう、できれば2週間以上前には、立ち会いのスケジュール調整をお願いしましょう。

まとめ

今回は、引越しに伴うガス閉栓の立ち会いが必要となる場合をご紹介しました。 ガスの閉栓作業自体は、簡単な作業であり、基本的には作業員の方が行ってくれます。 また所要時間も短くて済みます。

しかし、ガス閉栓の立ち会いを簡素に済ますためには、早めの予約と、作業に必要な項目をあらかじめ伝えておくことが重要です。特に代理人に立ち会いをお願いする場合は、自分がその場にいない分、代理人と作業員の立ち会い日時にズレが生じないように注意しましょう。


また、ガス機器の取り外しや返却、ガス管の切断など作業が伴う場合、あらかじめガス会社に伝えておくことも重要です。

引越しでは、ガスの他にも電気・水道などのライフラインの停止手続きや、お子さんがいる場合は、転園・転校のスケジュール管理など、何かと時間の制約が多いです。引越し当日のガス閉栓の立ち会いで慌ててしまわないように、余裕を持って行動できるように心がけましょう。

この記事を書いた人
引っ越しサポートNAVI

引っ越しサポートNAVI

ネット回線、電気、ガスの引越し、移転のことなら引越しサポートナビで!今ならお祝い金贈呈中!

引っ越しサポートNAVI30000円キャッシュバック

電気、ガス
ネット回線の
引越し、移転手続きは

電話アイコン 0120-460-352 平日12:00~21:00 土日祝10:00~21:00 web上でのお申し込み受付は24時間年中無休

診断フォーム

   クリック今だけ キャッシュバックキャンペーン中
お電話でのお手続きがスムーズです 0120-460-352  

面倒なお手続きを一括してサポート致します!