ホーム » 電気の支払期限はいつまで?お引越しが近いなら請求書をとっておきましょう

電気の支払期限はいつまで?お引越しが近いなら請求書をとっておきましょう

電気の支払期限はいつまで?お引越しが近いなら請求書をとっておきましょう

お引越しの際、元のお住いに関して電気料金の支払期限があります。いったいどれくらいの期間で支払いを済まさなければならないのでしょうか?


この記事は以下のような方を想定して、情報をまとめています。


  1. 忙しくて、電気料金の支払期限を調べる時間がない
  2. 検針票(電気料金の請求書)を処分してしまったので、検針日がわからない
  3. ブラウザから利用者向けのページを見るのではなく、アプリから見たい

電気料金の支払期限

電気料金の支払期限とお引越しとの関わりをまとめました。

検針日から30日間(+10日間の猶予)がポイントです

一般的に、電気料金の支払期限は検針日から30日以内となっています。お引越しにあたっては、基本的にこの「30日」を頭に入れておいてお手続きを進めていくといいでしょう。


30日を過ぎても支払いをしなかった場合、家庭向けの電気であれば10日間の猶予期間となります。この期間内に支払いをしなかった場合は、電気料金に利息が発生してしまいます。このしくみを延滞利息制度といいます。


電力会社は2013年まで導入されていた早遅収料金制度から、延滞利息制度へと制度を変更しました。2013年より前の制度は知っていても、2013年以降の制度変更を知らない方は注意しましょう。

関東地方へお引越しの方は早めに電気のお手続きを

お引越しの際は、各種のお手続きは早めに済ませていったほうがいいと思いますが、電気に関しては特に注意が必要です。電力会社は、電気料金の計算に電力計を用いていますが、近年、この電力計はスマートメーターという機器に置き換えられています。スマートメーターは内部にブレーカーを備えていて、新しいお住いの電力計がスマートメーターの場合は、電気の利用開始を電力会社に連絡していないと電気の利用ができません。


特に東京電力の置き換え工事は最も早く、2020年度の末には置き換えを完了させるようですので、関東地方へお引越しを行う方は注意しましょう。

電力会社はアプリの活用を進めている

電気のお手続きは電話上から行うこともできますが、電力会社のHP上から手続きを行えば、窓口が混雑する時間帯を気にする必要がありません。


また、近年はスマートフォンの普及を背景として、電力会社はアプリの活用を進めています。スマートフォンにアプリを入れることで、気軽に電気料金のチェックができるなど、便利なサービスを利用できます。

契約者番号がわからないなら電話で問い合わせ

電気料金の支払期限に関しては、一般的に検針日から30日以内かどうかということに注意しましょう。検針日は検針票でわかりますが、検針票をとっておかなかった場合はいくつかの方法で検針日を確認できます。


  1. 電話で問い合わせ
  2. 電力会社のアプリでチェック

検針票がない場合は、電力会社へ電話で問い合わせてしまうのが1番速いでしょう。ただ、請求書や検針票の再送付という形になるでしょうから、当日に検針日を知ることは難しいかもしれません。できれば、検針票は最新のものをとっておくといいでしょう。


アプリでチェックする場合は、利用にあたって会員登録が必要となりますが、そのためには契約者番号が必要となります。


電力会社のアプリで検針日をチェックする場合、そのアプリがひも付けられているサービスに登録する必要があります。登録のためには契約者番号が必要になりますので、契約書をチェックするか、あるいは検針票をチェックすることになると思います。こういった書類がなく契約者番号がわからない場合は、電話で電力会社へ問い合わせをすることになります。

アプリの利用開始までの流れ

電気料金を把握するにはアプリが便利です。また、SNSアカウントを用いてサービスを提供している電力会社もあります。電力会社の契約者番号が記載されている書類を用意し、まずは利用している電力会社の個人向けサービスをチェックしましょう。


流れとしては2つあります。


  1. アプリを入れてしまい、アプリ上から企業の該当ページを開いてサービス詳細を確認。あるいはSNSアカウント内から該当ページへ移る。
  2. 企業のHP上からサービス詳細をチェックし、アプリ名やSNSアカウント名を確認したらスマートフォンへ入れる。

企業HPのトップページから個人のお客様向けのページへ移ると、アプリが配信されている場合は、画像などでわかりやすくお知らせがあるはずです。このページで見つからない場合は、電気料金に関したページやお手続きのページへいくと見つけやすいです。


アプリを入れ(SNSアカウントを登録し)、会員登録の手続きを済ませれば利用をはじめられます。電気料金に関した表示内容を見ても、それでも検針日を確認できないようでしたら、電話で電力会社へ問い合わせをしましょう。

代表的な電力会社が配信するアプリ(開設しているアカウント名)

代表的な電力会社の場合は、現在のところ以下のようなアプリを配信しています。カッコ内はアプリ名です。


  1. 東北電力(よりそうeねっと)
  2. 北陸電力(ほくリンク)
  3. 中部電力(中部電力ミライズ)
  4. 九州電力(キレイライフプラス)

また、Lineアカウントを開設している電力会社もあります。カッコ内はLineアカウント名です。


  1. 東京電力(東京電力エナジーパートナー)
  2. 関西電力(はぴeみる電)
  3. 中国電力(中国電力)

記事のまとめ

この記事のポイントをまとめると、以下のようになります。


  1. 支払期限は検針日から30日以内
  2. 検針日を知りたい場合、急いでいるなら電話で問い合わせ
  3. アプリ(SNSアカウント)を利用する場合は契約者番号を準備

電気料金の請求書や検針票は、お引越しの際にも利用できる情報が記載されています。また、アプリなどの利用を始めるにあたっても、契約者番号は必要になります。


お引越しの際の手続きなど、さまざまな手続きをスムーズに進めることができるので、1枚でいいので検針票をとっておくといいでしょう。


引越しが決まっている、急な引越しになりそうなど、引越しに伴う電気のお切替えやプランのご提案は電気の引っ越し手続きキャンペーン-各地域電力管内エリアのお客さまからもお手続き可能となっており、お電話でのサポートも対応しておりますので、是非ご利用ください。

この記事を書いた人
引っ越しサポートNAVI

引っ越しサポートNAVI

ネット回線、電気、ガスの引越し、移転のことなら引越しサポートナビで!今ならお祝い金贈呈中!

引っ越しサポートNAVI30000円キャッシュバック

電気、ガス
ネット回線の
引越し、移転手続きは

電話アイコン 0120-460-352 平日12:00~21:00 土日祝10:00~21:00 web上でのお申し込み受付は24時間年中無休

診断フォーム

   クリック今だけ キャッシュバックキャンペーン中
お電話でのお手続きがスムーズです 0120-460-352  

面倒なお手続きを一括してサポート致します!