ホーム » 引越に伴うガスの使用開始や停止の電話連絡の手順、注意点、準備しておくものもご紹介

引越に伴うガスの使用開始や停止の電話連絡の手順、注意点、準備しておくものもご紹介

引越に伴うガスの使用開始や停止の電話連絡の手順、注意点、準備しておくものもご紹介

引越しに伴うガスの使用開始や停止には、申し込みが必要になります。最近はインターネットからのし申し込みが可能になりましたが、急な申し込みやガスの工事を伴う場合などは、電話で申し込みをしなければなりません。電話では、直接オペレーターとのやり取りができるので、わからないことや口頭で伝えたいことがあるときも安心して申し込みができます。


今回は、ガスの使用開始や停止の申し込みをする際の電話連絡の手順、注意点、準備しておくものもについてご紹介いたします。電話で聞かれること、電話をする前に準備しておくこと、電話が混み合う時間帯などを詳しく解説しますので、引越しの予定があり、ガス会社に電話をする際は、ぜひ参考にしてください。

ガス使用開始の電話で聞かれること

まずは、ガス利用開始の申し込みの電話で聞かれることを挙げていきます。聞かれる事項は多いですが、ガス会社のオペレーターが順番に質問してくれますので安心です。事項以外の疑問や伝えたいことは、最後にオペレーターが「何かご質問はありますか?」と聞いてくれた際に伝えましょう。

契約者、申込者の名前

ガスの使用者や世帯主の名前を伝えます。

ガスの使用を開始する住所

引越し前で正確な住所がわからないということがないように事前に不動産会社や仲介業者に確認が必要です。アパート、マンションの場合は必ず部屋番号まで伝えるようにしましょう。

引越し先の建物の形態(アパート、マンション、新築など)

マンションや一戸建て、新築や既築の建物であるかを伝えます。

連絡のとれる電話番号

ガス開栓作業当日に連絡のとれる電話番号を伝えますが、基本的には携帯番号が無難です。開栓作業に代理人が立ち会う場合は、代理人の電話番号も伝えておきます。

ガス開栓立ち会いの希望日時

ガス開栓作業の立ち会いの希望日時は、予約が混み合い、希望日時で取れないときのために、第3候補まで決めておきましょう。作業をスムーズに行うために、他の業者さんと日時が被らないようにすることも重要です。

代理人が開栓に立ち合う場合、代理人の名前

開栓作業当日に、作業員から連絡が入ることもああります。知らない電話番号から電話があった場合、無視してしまわないように代理人の連絡先も伝えておきましょう。

引越し先に備え付けのガス機器や、持っていくガス機器の有無

事前に物件を見に行ける場合は、設置してあるガス機器を把握しておきましょう。 また、引越し前に使用していたガス機器を持っていく場合や、新しく購入するガス機器がある場合は、取付工事が必要になりますので、どんなガス機器が何台あるかを伝えておきましょう。

支払い方法

ガス料金の支払い方法は主に、クレジットカードや銀行口座からの引き落とし、振込用紙による支払いが選べます。 支払い方法は、あとからでも変更可能ですが、各種引き落とし方法で振替日や引き落としが異なりますので、いつまでに変更すれば希望の引き落とし日に間に合うかも聞いておくことも必要です。

ガス利用開始の電話で用意しておくもの

日時の間違い防止や、オペレーターからの注意事項を書き留めるために、メモがとれるようにしておきましょう。メモには、ガスの使用開始に伴う疑問や事前に伝えておきたいことも書き留めておくと聞き忘れなどを防げます。


電話ではたくさんの項目を聞かれるので、疑問や伝えるべきことを忘れてしまいがちです。開栓当日の立ち会いや、使用開始後のトラブルを防ぐためにも、必ずメモをとれる状態を用意しておきましょう。

ガス利用停止の電話で聞かれること

ガスの利用停止の電話で聞かれることを挙げていきます。利用開始と同じく、オペレーターの質問に従って答えていきます。

契約者、申込者の名前

途中で世帯主が変更になっていても、使用開始時に伝えた契約者・申込者の名前を伝えます。

供給地点特定番号とお客様番号

ガスの検針票や契約書に記載している供給地点特定番号やガス会社から発行されているお客様番号を伝えます。

ガスの使用を停止する住所

ガスの使用を停止する住所を伝えます。

転居先の住所

最後のガス料金を振込用紙にする場合に必要になります。


その他にも、転居先のガス会社が同じエリア内であるかを判断してもらえます。エリアが同じガス会社である場合は、そのまま転居先のガス使用開始の申し込みができる場合もあります。

連絡のとれる電話番号

ガスの閉栓作業の立ち会いが必要な場合や、転居後に伝えることがある場合に必要になります。確実に連絡のとれる電話番号を伝えましょう。

建物の形態

建物の形態により、ガス閉栓作業の立ち会いが必要になる場合もあります。特に、オートロックのマンションやガスメーターのある場所の鍵の有無など、ガスメーターのある場所を作業員が確認できるかも事前に確認しておきましょう。

代理人が閉栓に立ち会う場合、代理人の名前と連絡先

ガス閉栓作業の立ち会いが代理人になる場合、名前と連絡先を伝えましょう。立ち会いが管理人やオーナーさんになる場合も、連絡先を伝えておくと、トラブルが起こったときも連絡がつきやすく安心です。

使用停止する日時

ガスを使用停止したい日時を伝えます。ガスが停止する時間は、作業員がガスメーターを閉栓した時間になります。

支払い方法

最後のガス料金の支払い方法を伝えます。現在の支払い方法で精算する場合は必要ありませんが、引き落とし口座やクレジットカードを解約してしまう場合は、転居先に振込用紙を郵送してもらう必要があります。

ガス利用停止の電話で用意しておくもの

ガス利用開始の電話と同じく、メモがとれるように用意しておくと便利です。また、ガスの供給地点特定番号やお客様番号がわかるように検針票を用意しておきましょう。


ガスの検針票を破棄してしまう人も、引越し前の最後の検針票は保管しておくとこをオススメしますが、ガス会社が提供する公式サイトに登録している場合は、マイページなどから供給地点特定番号を確認することができるので、便利です。


供給地点特定番号やお客様番号がわからない場合は、電話での照会も可能です。しかし供給地点特定番号は個人情報のため、照会の際に本人確認を行う必要がありますので、ご契約者様、ご本人からのお問い合わせがスムーズです。

ガスの使用開始・停止の電話受付時間は?

ガス使用開始や停止の電話受付時間は、ガス会社によって異なります。東京ガスを例に挙げると、平日は9:00~19:00、土日祝は9:00~17:00となっています。インターネット受付よりも時間が短いので注意しましょう。

電話がつながりにくい時間帯は?

  1. 受付開始直後の時間(9:00~10:00)
  2. お昼時間帯(11:00~14:30)
  3. 夕方17時以降
  4. 土日祝日
  5. 引越しシーズン(3・4月)

時間や場所を問わず受付ができるインターネットとは違い、電話受付は時間が限られています。電話申し込みをする際は、上記に挙げた時間帯を避けて電話をすることをおすすめします。


また、混み合う時間帯と被ってしまう場合、電話がつながりにくい、長く待たされることもあることを事前に把握しておきましょう。

まとめ

今回は、ガスの使用開始や停止に伴う電話の仕方について、ご紹介しました。引越しではガスの他にも電気や水道、家具の配送やエアコンの取り外しなど、たくさんの申し込みが必要になりますので、余裕を持ったスケジュール調整のためにも、早めに電話をすることが重要です。


また電話での申し込みには、伝えることが多く混乱してしまいそうですが、オペレーターが順番に聞いてくれるので、質問に答えていけば申し込みを終えることができます。慌てずに申し込みをするために、事前に何を準備しておけばよいのか、今回の記事をぜひ参考にしてください。


当サイト引っ越しサポートNAVIでは引越しに伴うガスのお手続き(利用開始・停止)を「ガスの引越し手続き」からもお手続き可能です。インターネットはもちろん、お電話でのサポートもしておりますので、引越しに伴うご不明な点など、是非ご相談ください。

この記事を書いた人
引っ越しサポートNAVI

引っ越しサポートNAVI

ネット回線、電気、ガスの引越し、移転のことなら引越しサポートナビで!今ならお祝い金贈呈中!

引っ越しサポートNAVI30000円キャッシュバック

電気、ガス
ネット回線の
引越し、移転手続きは

電話アイコン 0120-460-352 平日12:00~21:00 土日祝10:00~21:00 web上でのお申し込み受付は24時間年中無休

診断フォーム

   クリック今だけ キャッシュバックキャンペーン中
お電話でのお手続きがスムーズです 0120-460-352  

面倒なお手続きを一括してサポート致します!