挨拶状の送付
- お手続きはお早めに
- お申し込みからご利用開始まで、約10日どかかる場合がございます。
引っ越し時の挨拶状を送る理由と注意点について
引っ越し先の新住所を知り合いに知らせる場合、最近ではメールでできますが、「挨拶状」として丁寧にハガキで送ってみましょう。その方が受け取った方も「引っ越した」ことに対する意識付けにもなります。また、ご自身も挨拶状を作成する際、新たな生活を意識することでしょう。
ここで注意をしたいのが、挨拶状はいつ送るのかということです。基本的には「引っ越し後」と言われています。引っ越し前に挨拶状を送ってしまうと、まだ引っ越しも済んでいない家に知り合いの人が訪れてしまうことも考えられます。
また、引っ越し後2~3カ月以内に挨拶状を送るようにしましょう。
挨拶状を送るマナーの例
会社の上司やお客様
プライベートなお付き合いが少ない方などには、「シンプルな内容の文章」を送付しましょう。
お世話になっている人
新居の状況などを伝える「柔らかく温かい文章」を送付しましょう。
親戚や友人など
上下の関係がない場合は、「堅苦しくない挨拶を省いた文章」を送付しましょう。
上記のように、送る人に合わせた文章に気をつけて作成する必要がございます。
挨拶状を送る前に済ませたいこと
挨拶状を送る前に済ませたいことがあります。それは、「郵便局へ転居届を出す」ことです。
挨拶状が届くまで、他の方はご自身の新居の住所を知りませんので、仮に何か旧住所宛に送っていることも考えられます。
そういったトラブルを回避するためにも、転居届を提出し、郵便物を新住所に転送してもらうようにしましょう。ただし、この転送サービスの有効期間は1年間です。
旧住所宛に郵便物が届かないように、「挨拶状の送付」と「転居届の提出」は忘れずに行ってください。